SSブログ

刺身もパクるニダ! [特定アジア]

えっと…
「文化」の無い国というのは何とも…


http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1265681160/

釜山経済大、専門家教育講義開設

刺身を韓国代表食べ物ブランドで作るために地方のある大学校が率先した。

釜山にある釜山経済大学は、刺身科目を正規過程で開設して、海外専門家教育も行うことにしたと8日明らかにした。刺身用活魚中心の膾文化を世界に知らせ、韓国の食物ブランドで育てるという戦略に従ったのだ。

釜山経済大は3月、新学期から一般教養科目で「刺身の話」を開設する。講義は「刺身博士」で有名な食品生命工学部チョ・ヨンジェ教授が引き受ける。チョ教授は「学生たちが会議種類を区分して食べ物の味をさらに多く感じられるようにして、膾に対する誤って知らされた常識を正して、私たちの食べ物の優秀さを広く知らしめる機会とするために講座を用意した」と説明した。チョ教授は講義用教材でこの日「刺身、真実または偽り」というパンフレットを発刊した。

釜山経済大は刺身の味を海外にも知らせるために講座を行う。 来る8月に2週間、米国ニューヨークの釜山経済大国際財団講義室で、チョ教授を通じて現地活魚刺身料理屋と日本料理店僑胞(海外在住韓国人)料理人を対象に刺身専門家特別講座を用意する。 チョ教授は「日本はご飯に膾を急冷させた鮮魚を乗せるすし中心である反面、韓国はまさに手入れしたしこしこした刺身用活魚を好んで食べる」として「私たちの刺身方式が世界に広がれるように、世界市場に出る学生たちを教育してニューヨーク LAなどで教育の場も広げる計画」と話した。

釜山経済大は米国に活魚システムがあまり無いという点を考慮、水産物流通業者と共同でひらめ養殖場をニューヨーク近隣に作る方案も推進することにした。

釜山(プサン)=キム・テヒョン記者

※膾(フェもしくはホエ)魚や貝、牛の肉、レバーなどをメインとして食べるように作られた食品
  現在では刺身を指すのが一般的


YAHOO!Korea/韓国経済新聞 2010/02/08
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?articleid=2010020817522020402&linkid=4&newssetid=1352

さてさて…
コリアンファンタジー満載の記事ですが、
そうかぁ。「刺身」も「ウリジナル」ですか。そうですか。
もう、世界中に叫んで欲しいもんですな。
「刺身は韓国起源ニダー!」と。
ってか、衛生観念が欠如した国で生物って食べられるものでしょうか?

>「日本はご飯に膾を急冷させた鮮魚を乗せるすし中心である反面、
>韓国はまさに手入れしたしこしこした刺身用活魚を好んで食べる」

先ず、これが大間違い。
日本人は「刺身」をあまり食べないと思い込んでいる様だ。
てか、「寿司」と「刺身」の区別もついていないらしい。
nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 4

コメント 1

すけろく

釣られクマ様、ロク様、erect様、yukikaze様、いらっしゃいませ。
nice!ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
by すけろく (2010-02-14 11:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。