SSブログ

親は何をしていたんだ? [育児]

昔、狼に育てられた「野生児」が発見された事が有ったが、
今回はそれとは状況がかなり違う。



何と!生まれた直後からペットの犬や猫とともにアパートに閉じ込められており、犬や猫がこの子を育てたというのだ!
呆れてものが言えないとはこの事だ。

狼に育てられた少女は結局人間社会に馴染めずに早死にしてしまったそうだ。
どうにかこの子は・・・

---------------------------------------------------------------
犬に育てられた?5歳前後の少女を保護 ロシア・東シベリア
2009年05月28日 12:15

【5月28日 AFP】ロシア・東シベリア地方のチタ(Chita)で、まるでイヌのように振る舞う5歳前後の少女が保護された。地元警察当局が27日明らかにした。ペットのイヌやネコに育てられたようだという。

 警察発表によると、少女は薄汚れたアパートに父親と祖父母とともに暮らしていたが、ほえたり、食べ物を舌でなめるなど、ペットのネコやイヌと一緒にいる方が快適そうな様子だった。

 少女は家の外に出してもらったことはなく、言葉が話せないため、ほえることでコミュニケーションを取ろうとしているという。児童保護局が発見した時は、「汚れた服を着て体も汚れており、子犬のように体をすり寄せてきた」。

 また、父親らは「近隣住民との接触を避けるため、実質的にこれまで誰1人部屋に入れたことはなく、自分たちもペットを散歩に連れて行くとき以外は外出していなかった」という。

 少女は現在、児童保護施設で医療面、精神面の両方で支援を受けているが、職員が部屋を離れると、少女はドアに向かって飛び跳ねたりほえたりしているという。

 警察の声明は、オオカミに育てられた子どもを描いた英国人作家ラドヤード・キップリング(Rudyard Kipling)の小説の主人公になぞらえ、少女を「モーグリ(Mowgli)」と表現している。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2606452/4197255
---------------------------------------------------------------
ロシアで「犬や猫に育てられた」5歳の少女、警察が保護
2009年 05月 28日 12:50 JST

 [モスクワ 27日 ロイター] ロシアの警察当局は27日、生まれた直後から犬や猫とともにアパートに閉じ込められ、ロシア語を全く話せない5歳の少女を、東シベリアのチタで保護したと発表した。

 警察の報道官は「少女は5年の間、複数の犬や猫に『育てられ』、一度も外に出たことはない」と説明。また「体を洗わず汚れた服を着ており、明らかに動物のような特性を持っており、人間に飛びかかって来た」と述べた。

 アパートには暖房器具や上下水道の設備もなかったという。 

 警察によると、少女はナターシャと言う名前で、心理学者の監視のもと、児童養護施設に預けられている。実年齢より幼い2歳くらいに見える少女は、食事をスプーンでとることを拒否。一緒に住んでいた動物たちと同様のジェスチャーを多く示しているという。

 母親は取り調べを受けているが、父親はまだ見つかっていない。

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-38257120090528
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 3

コメント 4

みかんママ

微妙の記事の内容が異なっているので、
本当だかどうだか懐疑的で記事に出来ませんでした。

ただ本当であれば…
怒りを通り越して、泣けてきてしまいますね。
情けない…
by みかんママ (2009-05-28 18:48) 

すけろく

eternity様、初めまして。
みかんママ、いらっしゃいませ。
nice!ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

>みかんママ様
コメントありがとうございます。

AFPとロイターで微妙に違うんですよね。
結局、父親と母親のどちらがアレなのか。

「アマラとカマラ」の時も真実がどうなのかという議論も有りますが、今更これは調べようも無いでしょうね。

ま、何にしてもこれが事実であれば、
この子の両親と祖父母は犬や猫以下の動物という事になります。
犬や猫が人間を人間として育てる事なぞ絶対に無理でしょうし…
悲しいというか、何というか、

何とも言えない怒りを感じます。
by すけろく (2009-05-28 23:10) 

元気

こんばんは。

呆れるより、怒りを覚える。
そして、悲しくなる。

この手の虐待。(育児放棄)
日本の場合は、地域が絶対に目を離してはいけないと思う。
子どもは、家の人間としてだけでなく、社会の一員なんですから。
町会とか回覧板とか、やっぱり大事なんですね。(納得)

by 元気 (2009-06-02 21:06) 

すけろく

元気様、いらっしゃいませ。
nice!&コメントありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

悲しいですね。何とも言えない怒りと悲しみを感じます。
>町会とか回覧板とか
これって結構大事です。
私も自治会に絡んでからは進んで地域活動に参加する様にしています。
by すけろく (2009-06-06 00:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。